禁じられた遊び(原曲バージョン)
クラシックギターの無料楽譜・タブ譜
「禁じられた遊び」の原曲、アントニオ・ルビーラ作"ESTUDIO"です。本ウェブサイトの「禁じられた遊び」はほとんど"ESTUDIO"に準じていますが、原曲は右手が大きく異なります(薬指・中指・人差指→薬指・人差指・中指)。最初は少し弾きづらく感じましたが、慣れるとメロディを際立たせやすく感じます。また、原曲はそんなに繰り返しも多くありません。
「禁じられた遊び」の原曲が判明したのは最近のことで、ギター誌『現代ギター』で紹介されました。
私は本ウェブサイトに楽譜を掲載するにあたって、権利関係をはっきりさせる必要があるため、「禁じられた遊び」の作曲者や編曲者、原典などを調べている過程で、ルビーラの存在を初めて知りました。
あまりこの辺りの研究はなされていないようですが、下記サイトはとても詳しく調べてくださっていますので、興味のある方はご覧になってみてください。
参考サイト:千葉ソロギターサークル公式ブログ(とても興味深く拝見しました、ありがとうございます!)
楽譜・タブ譜


楽譜・タブ譜 一覧
Tab. No. | 練習曲 曲名(作曲者) |
Tab. E1 | タルレガの練習曲 Eマイナー(タルレガ) |
Tab. E2 | タルレガの練習曲 Cメジャー(タルレガ) |
Tab. E3 | カルカッシの練習曲 Op.60 No.19 Em(カルカッシ) |
Tab. E4 | ソルの練習曲 Op.60 No.10 C(ソル) |
Tab. E5 | ソルの練習曲 Op.60 No.15 E(ソル) |
Tab. E6 | ソルの練習曲 Op.60 No.17 C(ソル) |
Tab. E7 | ソルの練習曲 Op.60 No. 22 Em(ソル) |
Tab. No. | やさしい 曲名(作曲者) |
Tab. 1-1 | 禁じられた遊び(前半)(ルビーラ) |
Tab. 1-2 | 禁じられた遊び(後半)(ルビーラ) |
Tab. 1-3 | 禁じられた遊び(完全)(ルビーラ) |
Tab. 1-4 | 禁じられた遊び(原曲)(ルビーラ) |
Tab. 1-5 | 禁じられた遊び(トレモロ)(ルビーラ) |
Tab. 2 | リュート組曲 ブーレ(J・S・バッハ) |
Tab. 3 | 涙(ラグリマ)(タルレガ) |
Tab. 4 | クリスマス・キャロル(バリオス・マンゴレ) |
Tab. 5 | マリア・ルイサ(サグレラス) |
Tab. 6 | スカルラッティのソナタ(スカルラッティ) |
Tab. 7 | レニャーニのカプリース第7番(レニャーニ) |
Tab. 8 | グノシエンヌ(エリック・サティ) |
Tab. 9 | ロシータ(タルレガ) |
Tab. 10 | シャコンヌ(ヴァイス) |
Tab. 11 | 6つのカプリース(Op.26 No.3 in Em)(カルカッシ) |
Tab. No. | むずかしい 曲名 |
Tab. 1 | クーランテ(ヘンデル) |
Tab. 2 | 蜜蜂(バリオス・マンゴレ) |
Tab. 3 | ハチスズメ(サグレラス) |
Tab. 4 | バリオスの練習曲第1番(バリオス・マンゴレ) |
Tab. 5 | アルハンブラの思い出(タルレガ) |
Tab. 6 | 大聖堂 第3楽章(バリオス・マンゴレ) |
Tab. 7-1 | 森に夢見る(前半)(バリオス・マンゴレ) |
Tab. 7-2 | 森に夢見る(後半)(バリオス・マンゴレ) |