チャールダーシュ
エレキギターの無料楽譜・タブ譜
モンティ作曲のチャールダーシュです。チャールダーシュは題名というよりも、ハンガリー音楽の一ジャンルで、噛み砕くと「酒場音楽」といった感じです。その特徴は緩急が両極端なところです。一般的には、最初は甘美で哀愁あふれるようにゆっくり演奏されますが、途中から陽気に猛スピードで弾きます。もともとは、マンドリン用の曲というのも意外ですが、もっぱらバイオリンで演奏されます。
ここでは、急にテンポがあがる部分を掲載しています。エレキギターのピッキング練習にもなり、「超絶技巧好き」、「速弾き好き」の方は、ぜひお試しください。
楽譜・タブ譜


▼エレキギター 演奏・音源(チャールダーシュ)
楽譜・タブ譜 一覧
Tab. No. | 曲名(作曲者) |
Tab. 1 | チャールダーシュ(モンティ) |
Tab. 2 | トルコ行進曲(モーツァルト) |
Tab. 3 | ハンガリー舞曲第5番(ブラームス) |
Tab. 4-1 | カノン(パッヘルベル) |
Tab. 4-2 | カノン リフ(パッヘルベル) |
Tab. 5 | クシコス・ポスト(ヘルマン・ネッケ) |
Tab. 6 | 調子のよい鍛冶屋(ヘンデル) |
Tab. 7 | ピアノソナタ第15番 K.545(ソナチネ)(モーツァルト) |
Tab. 8 | おまえが欲しい(エリック・サティ) |
Tab. 9 | 愛の挨拶(エルガー) |
Tab. 10 | 24の奇想曲 カプリース(パガニーニ) |
Tab. 11 | 主よ人の望みの喜びよ(J.S. バッハ) |
Tab. 12 | 子犬のワルツ(ショパン) |
Tab. 13 | 幻想即興曲(ショパン) |
Tab. 14 | トッカータとフーガニ短調(J.S. バッハ) |
Tab. 15 | ウィリアムテル序曲(ロッシーニ) |
Tab. 16 | 運命(交響曲第5番)(ベートーヴェン) |
Tab. 17 | ねこふんじゃった(不詳) |
Tab. 18 | 山の音楽家(ドイツ民謡) |
Tab. 19 | マイムマイム(エマヌエル・アミラン) |