大きな古時計
ソロギターの無料楽譜・タブ譜
こちらもグリーンスリーブスと同様にコード分解してアレンジしました。主要コードを使っていますので、是非手癖にしてほしいと思います。市販のクラシックギター・アコースティックギターなどのソロギター教則本・楽譜には、単純にコード分解をして編曲しているケースが多いです。(ソロギターへのアレンジの王道でしょうか)
演奏上、右手親指のルート音が途切れないように注意しましょう。また、当楽譜は基本コード(C、F、G)をばらして編曲していますので、意識すると運指が楽になったり、楽譜を覚えやすくなったりするかもしれません。
大きな古時計、多くの方は小学生のころ音楽の授業などでこの曲を歌ったことがあるのではないでしょうか?NHKの「みんなの歌」でも流れていたと記憶しています。
実はこの曲、意外とアメリカのポップスだったようです。曲調は意外と明るく・・作曲家はHenry Clay Workという方ですが、これまた意外と社会派運動家です。
楽譜・タブ譜
 
   
▼ソロギター 演奏・音源(大きな古時計)
楽譜・タブ譜 一覧
| Tab. No. | 曲名(作曲者) | 
| Tab. 1 | グリーンスリーブス(イングランド民謡) | 
| Tab. 2 | 大きな古時計(ヘンリー・クレイ・ワーク) | 
| Tab. 3 | 別れの曲(フレデリック・ショパン) | 
| Tab. 4 | ショパンの前奏曲(フレデリック・ショパン) | 
| Tab. 5 | バッハのメヌエット(J・S・バッハ) | 
| Tab. 6 | 愛の喜び(マルティーニ) | 
| Tab. 7 | ドナウ川のさざ波(ヨシフ・イヴァノヴィチ) | 
| Tab. 8 | さくら さくら(日本古謡) | 
| Tab. 9 | 仰げば尊し(不詳 諸説有) | 
| Tab. 10 | オーラ・リー(ジョージ・R・プールトン) | 
| Tab. 11 | コンドルは飛んでいく(アンデス民謡) | 
| Tab. 12 | アメイジング・グレイス(不詳) | 
| Tab. 13 | カノン(パッヘルベル) | 
| Tab. 14 | カノン(やさしい)(パッヘルベル) | 
| Tab. 15 | エリーゼのために(ベートーヴェン) | 
| Tab. 16 | トロイメライ(シューマン) | 
| Tab. 17 | 森のくまさん(アメリカ民謡) | 
| Tab. 18 | 線路は続くよどこまでも(アメリカ民謡) | 
| Tab. 19 | きよしこの夜(グル―バー) | 
| Tab. 20 | 夢路より(夢見る人)(フォスター) | 
| Tab. 21 | 交響曲第9番「合唱」(ベートーヴェン) | 
| Tab. 22 | 主よ人の望みの喜びよ(J.S.バッハ) | 
| Tab. 23 | 埴生の宿(H.R. ビショップ) | 
| Tab. 24 | もろびとこぞりて クリスマス讃美歌(ヘンデル) | 
| Tab. 25 | We Wish You a Merry Christmas(英国クリスマスキャロル) | 
| Tab. 26 | Happy Birthday to You(ヒル姉妹) | 
 
  