24のカプリース 第24番
ベースの無料楽譜・タブ譜
ヴァイオリン1本でどこまで完成した音楽を聴かせられるか・・・24のカプリースはニコロ・パガニーニ作曲したヴァイオリン独奏曲で、技巧的に難曲と言われています。
24のカプリースな第24番(最後)、クワジ・プレストは特に有名ですね。今回は、この第24番の主題ともなるメロディをベースで弾けるようにタブ譜落とし込みました。練習にもうってつけで、強弱をつけて自分なりに表現してみてください。
「カプリース」とは、日本語では一般に奇想曲と訳されます。パガニーニのカプリースのように、19世紀以降では音楽形式を表しているわけではなく、「気まぐれ」「ユーモラス」「独創的」といった気風を表しています。「24のカプリース」は、まさに気まぐれといった感じですが、そうそう気軽に弾ききれるような曲ではありませんね。
楽譜・タブ譜



▼ベース 演奏・音源(24のカプリース 第24番)
楽譜・タブ譜 一覧
Tab. No. | 曲名 | |
Tab. 1 | きらきら星(フランス民謡) | |
Tab. 2 | ぶんぶんぶん(ボヘミア民謡) | |
Tab. 3 | 聖者の行進(アメリカ民謡) | |
Tab. 4 | さくら さくら(日本民謡) | |
Tab. 5 | 森のくまさん(アメリカ民謡) | |
Tab. 6 | アルプス一万尺(アメリカ民謡) | |
Tab. 7 | カノン(パッヘルベル) | |
Tab. 8 | ファランドール アルルの女(ビゼー) | |
Tab. 9 | 24のカプリース 第24番(パガニーニ) |