ギター・ウクレレ・ベースの無料楽譜・タブ譜 タブストック タブストック
楽譜・タブ譜 カテゴリー
コードダイアグラム
その他
閉じる

はじめてのアドリブ入門講座
スライドの活用

ギターの奏法的な魅力の一つに「スライド」が挙げられます。

ギターでスライドといえば、ボトルネック奏法(スライドバーを使った滑らかな奏法)が思い浮かぶ方も多いでしょうが、ここではフィンガースライド(指でのスライド)を取り上げます。

スライドは、ギターのみならず、弦楽器全般でよく用いられる奏法で、音と音を滑るように滑らかに繋げたい時に使用します。

「音に表現力をつける」という点では必要不可欠な基礎テクニックですので、意識して練習してみましょう。

ピアノではでないフィーリングですので、ギターならではの微妙なニュアンスも味わいながら、自分のものにしていきましょう!

マイナーペンタトニックスケールをスライドで

ここでは、BLUESのアドリブ練習で取り上げている「マイナーペンタトニックスケール」をスライドで弾くトレーニングを示します。

同じスケールラインでも、フルピッキングで弾いたり、スライドで弾いたり、ハンマリング&プリングで弾いたりすることは非常に重要ですので、スケール練習の際は常に意識してみてください。

では、Aマイナーペンタトニックスケールのスライドポジション基本形を弾いてみましょう。

ギターアドリブ講座 スライドの活用 タブ譜

下降時は逆の動きで戻ってきます。

何かに気づいたでしょうか?

そうです。スライドしている箇所は3箇所ともD音からE音です。

ペンタトニック5音中の動きをチェックしてみてください。

3オクターブすべてが同じ音型になっていることが分かると思います。

このような流れをブロックフレーズといいます。

同じフォームでA、C、D⇒E, Gと流れているのが分かると思います。

これによりフィンガーボード(指板)上での音名の把握にもつながるので、とても実践的なポジション練習にもなります。

スライド時のポイントとしては、スライドを意識するあまりD音が短くなってしまう方がよく見られます。

しっかりD音を発音してから、しっかりとE音へスライドするように意識しましょう。

テンポはゆっくりからはじめ、メトロノームで4分音符、8分音符、3連符、16分音符などでトレーニングしてみましょう。

アドリブへの発展は、1オクターブに絞り、スライドのリズムをためたり、早めたりして様々な可能性を試してみましょう。

この素材を元に、いろいろなフレーズに発展させていきましょう!

執筆:金澤ギタースクール代表 金澤幹夫

練習・学習内容

基礎を固める

はじめてのアドリブ入門講座

リズムギター カッティング徹底分析

ジャンル別の楽譜・タブ譜一覧